2018年05月27日

mk12mod1…アッパー再組立 その①

こんばんは、MARSOCです。先週の月曜日のこと、出社前に靴下を履こうとしたら親指に穴が…次を履くもまた穴が…ガスガンのパーツばっかり買ってたことを反省m(。_。)m
ちなみに穴が空いた靴下はマガジンの保管に使ってます。埃を防げるし便利ですよ~(o^-')b !

そんな今日は、アッパーをばらして、新しいホップチャンバー(iron加工済)を装着し直して戻すという作業を行いました。せっかく組み立てたアッパーですが、iron未加工品のホップチャンバーではボルトが前進不良になるということをイベルオ先輩に教えて頂きました。加工品を手に入れられるサイトまで教えて頂き、まさに至れり尽くせりの素晴らしいサービス精神に敬礼("`д´)ゞ

mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑未加工品だとあらま、隙間が…( ・∀・)…

mk12mod1…アッパー再組立 その①
iron加工済の他、予備で5KUも用意しました。

バラします
mk12mod1…アッパー再組立 その①


mk12mod1…アッパー再組立 その①

前進不良=バレルエクステンションに引っ掛かるツメからチャンバー射手側までの距離が長いのか?ということで測定。ツメ~凸の根元までを測ってます。
iron=13.6mm
wa=12.9mm
5KU(プライムのパチ)=13.2mm
iron(加工済)=13.2mm

やはりironノーマルは長いみたい。ちなみにお尻のダイヤル部分も削ってある模様。意味あるのかしら?(´・ω・`)?
mk12mod1…アッパー再組立 その①

mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑バレルエクステンションに装着してみました。ん…BB弾が通るチャンバー入口が狭いような…中途半端な入口を広げます。BB弾の通り道に段がつくとトラブルのもとですから。
mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑加工後、分かりますか?(;゜∀゜)

mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑ダイソーの砥石で入口を広げ、同じくダイソーのフェルト➕ピカールで磨きました。(ダイソーの方、宣伝したので見返りを…(´・ω・`)?)ついでにチャージングハンドル内部の溝、ロアレシーバーと擦れる下部もぬるっとした感じになるまで磨きました。そのままだとザラザラです。

mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑光沢が増しました。てかてかという表現が良いかと…。
mk12mod1…アッパー再組立 その①
↑上加工済、下未加工品。全長も変わっています。ホップチャンバーの後ろのスプリングは5KUの方を使いました。ironのは長いような…?waに関してはそもそもスプリングなんてないですし。各社バラバラですね。(´・ω・`)?謎です。
少なからずボルトキャリアの前進不良はホップチャンバーツメ~凸の根元までの長さが長い事だと思います。新規でホップチャンバーを買う方は、ironの加工済品を買うか、5KUを買うことをお勧め致します。

ちなみに時間が押していたので、5KUは長さの測定のみで、実際組んでテストとかはしておりませんのであしからず…

そのうちwam4、3号機をカスタムする際に実際に組みたいと思います。

それでは続きはその②で…(*・x・)ノ~~~♪






同じカテゴリー(mk12mod1gbb)の記事画像
VFC premium DX その⑯ 『Range Day 2020』 と 品質
VFC premium DX その⑭ Mk12Mod1 試射
VFC premium DX その⑬ Mk12Mod1 Upper & Lower Build
VFC premium DX その⑫ Mk12Mod1 Upper Build 実銃トルクでGo!!
VFC premium DX その⑪ アッパー載せ替え仕様の考察
VFC premium DX その⑩ AYUMESHI
同じカテゴリー(mk12mod1gbb)の記事
 VFC premium DX その⑯ 『Range Day 2020』 と 品質 (2020-05-17 19:48)
 VFC premium DX その⑭ Mk12Mod1 試射 (2020-04-26 18:16)
 VFC premium DX その⑬ Mk12Mod1 Upper & Lower Build (2020-04-19 19:48)
 VFC premium DX その⑫ Mk12Mod1 Upper Build 実銃トルクでGo!! (2020-04-13 20:03)
 VFC premium DX その⑪ アッパー載せ替え仕様の考察 (2020-04-05 20:12)
 VFC premium DX その⑩ AYUMESHI (2020-03-29 18:08)

Posted by MARSOC  at 23:05 │Comments(4)mk12mod1gbb

この記事へのコメント
MARSOC様

こんにちは。やってますね~~。
この辺りの調整(セッティング)が山場かと察します。

私のとは方法が違うのでわからないことが多いですが
MARSOCさんのノズルはマグナ仕様ですか?
私は最初マグナ仕様だったのですが、途中から負圧に変えました。
*弾ポロ、クラッシュが多発し出したから。

それからironのホップアップユニットの前側のバネはたぶんホップアップのアームを前から押す力で押しゴムをチャンバーに押し付けていると思います。なかったらあのアームを下に押し付ける力が無くなるのではないのかな?
WAのはバネがないけどその代わりOリングで前に行かないようにしてあってホップ調整がダイヤルのみの方式だからバネが要らないようです。
Posted by イベルオイベルオ at 2018年05月28日 18:17
イベルオさま

こんばんは(*´-`*)ノ
私のwam4はすべて負圧でございます。新品で手に入れたwam4一号機が買って、2~3ヶ月程度で弾ポロした時は涙しました( 。゚Д゚。)こんなに早く来るなんて…。セッティングがシビアなマグナ式では遊ぶのにストレスの方が溜まりそうだったものでつい…。ホップチャンバーの前のバネの件は勉強になりました。
Posted by MARSOCMARSOC at 2018年05月28日 22:20
一緒ですね〜〜。
マグナで頑張りたかったんですがなかなかうまくいかなかったので私も全て負圧式にしました。

私はガスチューブをガスキーに挿入する方式に組んだ事がないので、MARSOCさんの記事が参考になります。
リアル度が増すので憧れていますが、難易度も高そうで前回PrimeのMk12のときにチャレンジ出来ませんでした。

成功するよう祈っております。
Posted by イベルオイベルオ at 2018年05月28日 23:13
こんばんはイベルオさま

いつも援護射撃頂きありがとうございます。イベルオさまのカバーがあったからこそ、ここまでなんとかこれました。1からガスブロを組むのは、はじめてなものでして…。m(。_。)mリアルタイムだとブローバックが正常になるところまでこれました。しかしそこそこの確率で散弾?が発射されます。BB弾がスライスされているようでして、原因究明中です。("`д´)ゞあとでアップします~(o^-')b !
Posted by MARSOCMARSOC at 2018年05月30日 01:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。