2021年02月21日

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

こんばんわ、MARSOCです。

だいぶ日が経ちましたが、地震大丈夫でしたでしょうか?

私の住んでいるエリアは震度5強で、結構長く揺れていました。

緊急地震速報も、初期微動、地鳴りしているタイミングで鳴ってくれたので、

大きな揺れが来ることに備える時間はいくらかありました。

以前はオオカミ少年的だった緊急地震速報も、少し精度が良くなったのでしょうか?

さて、去年からSNSで予告のあった、GHKマガジン⇒VFC CO2化キット

が発売になったので買ってみました。(エアガンオンラインさま)

皆さんも気になっているのか、『いいね!』の数は結構あったような記憶です。

サイトに会員登録して決算すると、一時CMで流れまくていた、ベイスッ!!ってやつはこれかと。

手持ちのGHKマガジン分、勢いで買ってみました。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

キット内容は、マガジンアシスト(アルミ製)、とキックバルブ・エンド(SUS)

¥2,170円なり。良心的なお値段で助かります。

■キックバルブ・エンド組み込み編

VFC鍛造ユーザーはキックバルブ・エンドは使わない方が楽かも。(後述)

まず海外トイガンあるあるですが、キックバルブエンドはネジロックで固着してます。

ピンポンチで刺しながらヘッドをマイナスで回そうと力むと、はい舐めます。舐めてきます。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

おいおい、回るどころか硬いハズのSUSが変形していき、エンドが残念な姿に。

それと時同じく、ピンポンチも曲がっていくという、負のスパイラル(* ´艸`)クスクス


こうなれば、気持ちの整理は出来てくる。MAX1500℃のガスバーナーの出番です。


GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

〇〇してやるという鬼の気持ちで、キッチンでキックバルブくをお料理!!

流石にベルブヘッドも回りましたよ。(安心)(^^♪

中見ると分かりますが、ネジロックの粉粉が…

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

苦労の果てにオリジナルキックバルブへ換装完了。

んで、レッドアイズ(ドラマ)見ながらてきぱきと組み立てていきます。

心配なのは、再利用のGHK Oリングから気密漏れしないかどうかという事だけ。

■マガジンアシスト編

マガジンアシストの方は、そのまま瞬間接着剤でくっつけました。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

ただ、このままだと当方のVFC鍛造はマガジンキャッチがかからなくなりました。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

マガジンアシストで1.5mmほどキャッチの穴が狭くなるので、いくらかキャッチの穴を

拡張してあげます。VFC純正のマガジンキャッチの厚みで計算したら、たしか0.8mm追加で

削ればOKだったはずです。スチールを手作業で削るのは結構大変ですがね(;^ω^)

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

ボルトストップは当方は外してます。レシーバー本体保護の為。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。


■その他

VFCのマガジンはややぽっちゃりなのか、VFC鍛造にはそのままではガワが入りません。

特にマガジン射手側の、プレス結合面の厚み!!ここを重点的に削ります。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

また全体的にマグウェルに入るところは塗装厚分削るぐらい、薄くしました。

これで、抜くときはどうにか揺すりながら片手で引っこぬけるくらい。

入れるときはまだ少しパワープレイですね。

あと、リップ部分ですがここは射手側から見て右側、ここを削ってます。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

これは当方で使用しているラッテック7075アルミノズルとの相性かもしれませんが、

ノズルが干渉しやすいです。GHKのリップはWA純正、Prowin、VFCに比べると大きめに

出来ているからかしら??

ここまでやって、いざロアレシーバーへ組み込んでみる。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。


んん??、キックバルブの上にノッカーが乗り上げてる。(;^ω^)ガックシ(涙)

あの格闘は何だったんだろう~。せっかくの思いで貴様を組み込んだのに!!<(`^´)>

もういい、逝ってしまいなさい!!

ということでバルブASSYはずしてバイスへ挟む。(養生してね)

➩ドレメルさまのリューターで2mmさらに追い込み。
 (2本目のマガジンで検証したら1mmでOK)

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

こうして無事組み込みは終わりました。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

ノズルとガス放出口の密着感は、チャージングハンドルをゆーくっり引いたときに、少しノズルが残るくらい。

純正のフロンの時と同じ仕上がりです。

1本じゃマガジン足りないので、今2本目を製作中です。(製作完)

マガジン上半分が素地露出状態なのが、なんともビンテージ感が出ているという(笑)
(ポジティブな表現)

ある意味、剝き出し状態ですので、錆びないように定期的にオイルアップ必須です。

保管時は、オイルアップしてジップロックに入れてます。

■GHKマガジン⇒VFC CO2化おかわり編(2本目)

エアガンオンラインさんから、後からこのようなキットが発売に

『VFC対応 CO2化 キックバルブセット GHK CO2マガジン組み込み用 M4 | HK416系』

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

¥2,680円なり。

純正だと真鍮のバルブの胴体が

スチール製+オリジナルキックバルブ+国産Oリングへ換装済のアップグレード品。

いや~使わない理由がない。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

加工前。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

加工中。バルブを1㎜切り詰め。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

もろもろ加工したパーツたち。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

左が初代、右がバージョンアップバルブを使用した2代目。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

■余談

〇あまり意味がないと分かりつつ、やってみました。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

ラジコンカーのシムを間に。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。
ぱっと見は分からないはず。

ボルトストップを復活させたときに、何もしていないのも精神的に良くないので。

VFC CO2運用の弱点は、

ボルトストップの衝撃でリテーナーがまず変形(隙間が空く)→ボルトキャッチが暴れるようになる

→レシーバー本体をえぐる

こんな感じでロアレシーバーが傷んできます。スチール製リテーナーでもCO2運用だと簡単に変形していきます。

てなわけで、今はボルトキャッチはオミットしています。

〇Prime Mk12Mod1

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

加工したGHK 炭酸マグをPrime Mk12Mod1へ入れてみる。

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

ロアには問題なく刺さりました。(キツキツですが)

ただマガジンが刺さり過ぎて、アッパーが閉まらなかった。

マガジンアシスト外せば、行けそうです。

まあ、今どきPrimeなんて。。。引っ張り出して。。。誰得でしょうか?

んん、うなぎ小屋さんのツイートにIronがWAM4鍛造ロア(A6061)、

コルト刻印とブランク発売しますと告知が。。。


いや~、Ironってアホだよなホント。(笑)

もう発売は無いと思ってたのに。

選ばれしWAM4ユーザーは、天然記念物なみに希少ですな。

WAM4ユーザーで欲しい方は、うなぎ小屋さんへアタックしましょう!!

推さないと数作らないでしょうから。

オッパッピーロアよりかはコスパ高いでしょう。

てか、WAM4も良いけど、それならVFC用も作って欲しいな。

鍛造ブランクの中身をくり抜く寸法を変えるだけで、ぶっちゃけどこのメーカー仕様にでも

出来るのではっと??(。´・ω・)?

お願いIronさん!!

(@^^)/~~~



















同じカテゴリー(レビュー)の記事画像
VFC premium DX その23 オーナー1周年比較レビュー
買ったものもろもろ
VFC premium DX その21 『VFC M4 トリチウムサイト』
エボリューションギア ホロサイト(最新国旗)の紹介動画 クーポンあり
エボリューションギア ACOGの紹介動画
同じカテゴリー(レビュー)の記事
 VFC premium DX その23 オーナー1周年比較レビュー (2021-01-25 11:53)
 買ったものもろもろ (2020-09-13 17:54)
 VFC premium DX その21 『VFC M4 トリチウムサイト』 (2020-08-29 23:21)
 エボリューションギア ホロサイト(最新国旗)の紹介動画 クーポンあり (2020-06-28 23:17)
 エボリューションギア ACOGの紹介動画 (2020-06-21 23:18)

Posted by MARSOC  at 23:56 │Comments(2)レビューVFCforgingM4 PJ

この記事へのコメント
MARSOCさま
こんばんは。お疲れ様です。
VFC仕様のCO2マグ拝見いたしました。結構調整が大変なのですね。最近とても面倒くさがり屋なので私にはできそうにないです。炭酸仕様VFCも持ってないので関係はないのですがww

ご参考になるかどうかわかりませんが、GHK炭酸マグですがGHK純正のP-MAG(G-MAG)の外側だけSAMOONで売っておりますがコレに交換されますと幾分細身ですので削らないでも入るかもしれないですよ。錆びないし。ブラックとタンカラー2種あります。自分のGHKのMK18(鍛造じゃなくて純正の方)も炭酸マグはきつきつなのですが、G-MAGのほうはすんなり入るんです。もし、お気に召すようでしたらぜひ。
Posted by イベルオイベルオ at 2021年02月22日 20:33
イベルオ師匠
こんにちは、コメントありがとうございます。
G-magはいくぶんスリム体型なんですね。CO2ユニットに対して、スタングマガジンのガワは、射手側に隙間空けすぎなので、GHK純正でもシビアなんですね。
最近はP-magのスタイルもミリフォトで見かけるので、予算が出来たらぜひトライしてみます。ユーザーじゃないと知らない情報ありがとうございます。(^.^)(-.-)(__)
Posted by MARSOCMARSOC at 2021年02月23日 12:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。