スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年02月24日

【ACETECH AC6000】と弾速計測

こんばんは、MARSOCです。(`・ω・´)

世間では先週がプレ金(私はもちろん残業デイですが…)であったこともあり、

2月ももう終わりですね。

2月は何だかあっという間に終わってしまった感があります、私は…。

残業で稼いだ分は…

そっくりそのままガスガンに消えていってしまっておりまする。(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ


*ネットから拝借。Mk12Mod1のカッコよさはもちろん、違うところに目が…。
 一番右手の方、左手でそっと隣の人のケツを触っていないか?

今日は初めて調達した弾速計のネタです。

マルイとかWAとかしっかりした(法的な面での意味で)メーカーの純正品ばかり使っていたので

今まで必要なかったのですが、一からMk12Mod1を組んだことでカスタムガンに必須の弾速計を

購入しました。弾速計があれば、ある意味ガスガンの健康診断的な判断も出来るかなと

思ってます。今までは調子がいいとか悪いとか感覚が頼りでしたが、見える化出来る事に

期待です。購入したのはこちら、

メーカー:ACETECH 
型式:AC6000




購入はアマゾン。ただしオフィシャルエーステックジェーピーが販売している所にて。

初期不良とかあるらしいので。正規品はシリアル番号のステッカーが貼ってあります。

惚れたところは、【測定口が大口径(36mm)、アルミボディ製】であること。
*こういうのに慣れてないので、測定器への誤射を心配しました。


それともちろん精密な計測。IRセンサーキャリブレーション機能を有しているため、

【経年劣化しても 感度補正が自動で行われ、高い計測精度】が維持されるらしいです。

【単純な操作。】マニュアルに未だ目を通していませんが、

弾速計初心者の私でも直感で操作を覚えることが出来ました。あとは【綺麗な液晶】


*ダ〇ソーのポンコツ三脚を使用。固定用のネジの径が悪く(おそらく大きい)、
 1/3ぐらいしか入りません。頻繁に使わないのでこれで我慢します。

■本命のironスチールボルト
大分いいです。初速は純正改よりも高め。夏場の炎天下を想定すると
恐らくバレルカットが必要かと。
アウターが18インチなので短いインナーだと芯ブレが怖いです。(去年の悪魔)
(*コメント欄で親切な方にご指摘頂くまで数か月気づかなかった。)
ボルトキャリアの重量が純正改よりも20gほど軽いためか、
初速の低下していくさまも大幅でないです。サイクルは11rpsほど。
変換すると660rpm(660発毎分)ほど。
実銃は800rpm(800発毎分)、rpsだと13.3ですね。
あと2.3rps分サイクルを早くすれば、より“リアル”です。

■純正改ボルト
初速は最大88m/s。最低は64m/s。
リアルカウント(30発)でセミで射撃しましたが、冷えでこんなに低下するのでしょうか。
人肌まで温めたマガジンを、1秒間隔くらいで撃ちました。
たまにブローバックがカスンって弱弱しい時でも、初速は問題ありませんでした。
通常はズコンッズコンッてブローバックですが、調子が悪い時があります。
今度はボルトキャリア内を研磨しようと思います。(ノズルが奥までスコッと入らない)


*タンカラーのマガジンは次世代電動ガン用です。リアルサイズらしいのですが、WAM4には
 刺さりません。WAM4マガジンは少し厚みが薄いかもです。MGCサイズのままなのでしょうか?


*純正ハンマー(亜鉛合金)がそろそろ変形してきました。スチール化を検討します。

~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ。
















  

Posted by MARSOC  at 19:37Comments(2)メンテナンスアクセサリー

2019年02月17日

おおむね良好!!

こんばんは、MARSOCです。

ヤフオクになんと、「イノカツさま」が出ているではありませんか…。

金型が劣化する前の09モデルらしい…。WAM4と内部パーツ準拠、他社製リアルサイズレシーバー

と互換ありだったころの貴重なモデル。欲しいけど引っ越しで軍資金ありません。私は、

掃除機買わなきゃ…。(ダイソンが直販で明日の朝九時までキャンペーンやっている…)

WAM4沼仲間が増えることに期待!₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾

というかこの手のガスガンの金型って作るのにいくらぐらいかかるのでしょうか?

WAにせよイノカツ(会社的には幽霊?名前のみ残っている?)にせよ、金型を作り直して

「男気」を見せてほしいです。WAがリアルサイズで鍛造レシーバー製作、刻印は鈴〇。

アルマイトも国内業者(もちろんハードアノダイズド一択)。バレルは丸Pとかナギサプロジェクト。

リミテッドモデルとかは、外装をタイガー〇ンドとかとコラボしたりして。

ハードコアなARガスブロ患者受けしそうではありませんか。みんな目が肥えてるからね、もう。

さて本題です。



■純正改ボルト

直径14.1mmのOリングの溝に、厚さ0.2mmのビニテを一周巻きつけます。

巻きつける長さは2πrなので、2×3.14(この世代です)×7.05=44.274mmです。


不器用ですがなんとか巻き付けました。


キャリア内部は弄っていないので「純正」のはずなんですが、ね、いつから調子悪くなったのか…。


この辺から抵抗を感じます。早くないでしょか?

手元にあった別のWAM4純正ボルトキャリアは、ほんのちょっと(約1cm)ノズルをひと押しすると

最後まで入る感じです。私のこの個体はどうしてしまったのか…。

動作させてみましたが、ironボルトよりももっさり感が。重量はこっちの方が重いのですが、

逆に感じました。



リコイルはまあまあ(キレがない)、弾はちゃんと出て、ボルトストップOK、連射もOK。

■ironボルト

純正のガス吸入口の幅が12.5mmでした。こちらももともとは12.5mmでした。


しかし吸入口が引っ掛かっていると勘違いした私は(後述)11.8mmまで狭めてしまいました。

いざ勝負!マガジン装填、チャージングハンドルを引く!ん…引きが重い。前と変わってない…。

ちなみに旧マガジンだとスルスルチャージングハンドルが引けます。なんということでしょう。


旧マガジンのバルブロックとボルトキャリア


HDマガジンのバルブロックとボルトキャリア。高さが違いますね。


バルブロックが干渉していた模様。


バルブロックが押されたときに、マガジン外装からはみ出ないくらいまで研磨しました。

無事に動作するようになりました。

リコイルは鋭いキレがあり、セミはOK、フルオート撃ち切りもOK。唯一の難点は、

フルオート時にサイクルのバラツキがあるぐらい。不整脈仕様(イラナイワ)
(早くなったり、遅くなったり、止まりはしないが…ボルトのバウンドなのか?)


この銃でもガスブロの楽しさを味わえるようになってきました。

動かないと「高級オブジェ」になりかねないですから。ホント…
(部屋に飾っておいても様になるのがガスブロの良い所!)

しかしながらこのガスガンに関しては、皆さまからのお助けを頂き、なんとか

ここまで前へ前へと調整を進めることが出来ました。<(_ _*)>感謝してます。

このネタもあと少しかもしれません。いい加減飽きた方もいらっしゃると思いますが、

もう少しお付き合いください。

最後に…

マガジンキャッチの高さを調整すれば、ガスルートパッキンもバルブロックも削らずに

純正のままで行けたかもしれません。primeのマガジンキャッチを削りたくない

方に心理が働いておりました。しかしironのマガジンキャッチは売っているので、

そちらを調達・調整した方が賢いかもしれません。

いずれにしてもプライムレシーバーにはマガジンの保持位置が重要のようです。

最後の最後に…

純正ボルトではマガジンのバルブロックは干渉せず、ironボルトで干渉したのは、

ボルトのサイズが一回り太っているからです。純正ボルトはアッパー内で1mm上下に

ガタがあります。しかしironはキツキツです。アッパー内のガタがバルブロックの干渉を

良い具合に防いでくれていたと推測します。

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪










  

Posted by MARSOC  at 22:38Comments(4)mk12mod1gbb

2019年02月11日

何度目かの調整+Oリングドットコム

こんばんは、MARSOCです。連休での引っ越しもほぼ終わりましたが、

リビングのフローリングに敷くカーペットがまさかの取り寄せ(ニトリ)で、フローリングに直接

お尻を付ける始末です。雪が降るほどなので凄い寒い…ケツ痛い(´・ω・`)

目指すは北欧風で無彩色カラーが中心のリビング。

ソファーもない、カーペットもない、あるのはテレビと机のみなのが現状です。

しかもテレビラックはどこから持ち出してきたのか、ブラウン管用です。

GWまでにはばっちり決めたいです、リビングコーデもガスガンも…。

ということで愛銃の話をします。

まずはこちら…、



◆Oリングドットコム

購入したのはサイズで2種類、硬さで2種類、計4セット。

2月6日に発注して2月10日に到着しました。Oリングよりも送料のが高いですYO~(ノω・、)

検印までしてあるし、梱包も丁寧だし、A種とB種が蛍光ペンでちゃんとマーカーしてあるあたり、

さすが日本人と感心。


大体その辺のOリングで試した結果、内径12mm以上~14mm以下のOリングが欲しかった

のですが、そうすると規格上P12.5、P14しか選ぶほかなかったです。

◆純正ボルト改
上記Oリングはこのボルトの為に購入しました。


恐らく純正(何度も付け替えしているので、ひょっとしたら取り違えてるかも…)だと、この辺で抵抗が…


P14  A種だとここで抵抗が…


P14 B種だとここで抵抗が…

あれま…、隊長! P14全滅しました…(`・ω・´)ゞ

WAのピストンOリングは、マニュアルを見るとP14で合っているのですが。

ちなみP12.5だとスカスカッと奥まで入りました。

若干キャリアの中で遊びがあるような気がしますがとりあえず試射。

「カスーンッ、カスーンッ、」はい、気密漏れです。まともにブローバックしません。弾も出ません。

隊長! P12.5も駄目です!…、なんだとぉ~Σ( ̄ロ ̄lll)

結果、P12.5とP14の間が欲しい。

調べると、モリセイという企業が独自規格でP13(内径12.8mm)をラインナップしているらしい。

欲しいな~~。

P12.5内径=12.3mm、P14内径=13.8mm 差=1.5mm

うーん、その辺の電気工事用ビニテ(厚さ0.2mm)をOリングの溝に一周巻くと

内径は0.4mmずつ大きくなるから、2周巻けばちょうど間ぐらいになるのかな。

次回は巻いてテストします。

◆ironボルト
CNCなのかありとあらゆる角が、まるで刃のようになってます。

前回バルブロックに刺さったぐらいですから、丸めます。リューターと紙やすりでスリスリ。


*ボルトキャッチも問題なくかかります。


ironのバレルソケット対しノズルが太いのか、入り込むのはいいが、戻りが悪いので…


リューターで干渉してそうな箇所を削りました。緑矢印は以前の記事で加工した箇所。


ガスルートパッキンを乗り越えるガス吸入口も、抵抗を少なくするため角を丸めました。


いざ実射…、う、撃てない…。無理やりアシストノブで完全閉鎖して撃っても、↑必ずこうなる。


ノズルの吸入口の角が、おそらくボルトキャッチに当たっているのかと。ハンマーはコックされません。

もっと吸入口のふちを削らなければ!

一からWAM4を組んで調整するのは本当大変ですね。社外パーツばかりだとなおさら。

毎週ちょっとずつ、ちょっとずつ前進しておりますが、常に挫折…。

連休も終わってしまいましたし、また4日間生き残らねば!!

(@^^)/~~~See you !


*アルマガードでお化粧直し











  

Posted by MARSOC  at 22:42Comments(4)mk12mod1gbb

2019年02月09日

Surviver? Prime Receiver …

まだ生きていたのか?てっきり貴方はもう…(´・ω・`)


2018年3月2日 在庫あり


2018年8月30日 在庫なし


2019年2月8日現在 在庫あり

んん…?(゚д゚)!


NOVAとはプライムの1911ブランド、2019年仕様があるということは会社がまだ生きている…

2017年にうなぎ小屋さんのところで、ボンバーコンプリート(レシーバーはプライム)の再販情報

があり、プライムのwam4レシーバーに対する考察(再生産?デッドストック?)がありましたが…

上記時系列を確認すると、細々とまだ作っているのでしょうか?

だって在庫ありがなしに、そしてまた在庫ありになっているんです。

他の製品を作った際の母材の余りで、ひょっとしてついでに作ってくれているのでしょうか?

W237142、これがネットで確認できた後期コルトレシーバーの最後のシリアル番号。

しかし実はシリアル番号ってダブっている?重複ってありなの?

ミリブロで2015年に入手した方のものと、2018年春頃にサ〇コーさんが売っていたものは、

シリアル番号が一緒でした(W237142)。当方が去年、在庫切れになる前に買った際の

シリアル番号はW237132。

2015年に買った方よりもシリアル番号が若いっていうのが…謎。


お値段=58,410円です。誰かこのタイミングで買ってシリアル番号教えてください。(笑)

OPロアはお値段が…初任給ぐらい、完売しているし。

ironはコルトロア量産で作ってくれないし、シリアル番号間違えるし、ブログ更新しないし、

メールしても返事返ってこないし…。

プライムの美しさはかなり良いと思うけど、母材が6063アルミ?。セレクターの保持方法がね…

ironが6061鍛造で(贅沢を言えば7075鍛造が良いけど)、無刻印でいいから作ってくれれば、

自分で刻印とセラコート手配したいですね。
(アルマイトは大量に出さないと高くつくらしい…)

固さは7075>6061>6063

アルマイトの美しさは6000系>7075

表面未処理での耐腐食性は6000系>7075

こだわり過ぎると自分の中で葛藤が起き、病気になっちゃいますので…

皆さんほどほどに行きましょう。

ironさん頑張って6061鍛造コルトロア(wam4)作って…

刻印と表面処理なくてもいいから…



















  

Posted by MARSOC  at 00:23Comments(2)プライムレシーバー

2019年02月03日

こんにちは、MARSOCです。

どうでしょう、最近ポカポカ日和ですね~、日も伸びてきましたし…。

私的な話をすると、拠点移動中(要は引っ越し中)でありまして、賃貸(2LDK)で30万、

新生活の為の必要最低限な家電一式で20万、あとソファーとか家具をもろもろ欲しいと考えると

さらに10万~20万以上かかるのか…、こだわる物、妥協する物で仕分けはしているつもりですが。

展示品限り、在庫処分品に目を付けて、いい人そうな店員様にスリスリして安くしてもらってます。

てかこの趣味にかけたお金を考えると……おつりが出るほど賄えただろうきっと…

まぁ数少ない趣味だし、ギャンブルとか酒とか煙草やらないし、車いじりももうやめたし、

裁判員制度でも無罪判決になるだろうきっと((゚Д゚;))ガタガタ

これ以上傷口を広げてはいかんと思う自分と、まだこれも欲しいと沼へ突き進む自分と、

常にジレンマと戦っております。そんな皆さんへ送る言葉は、

「全ては自由…約束事なんか何もねえ…そして降りるのも自由だ永遠に勝者なんかいねえ

降りるヤツと残るヤツ…それだけだ」 by 湾岸ミッドナイト


うーん、まだ残ろうかな…(笑)

ということで恒例の進捗報告。


①新しいグリップ(G&P WP44S)



ただしそのままポンすると、あらヤダ、恥ずかしい、隙間が。罠①




上:G&P、下:WA純正。Rがきついみたいです。やすりでRを大きくしました。


はい、ピッタンコ

②バックアップサイト(くぶ〇いエアそふとセイ)*一応気を使ってるつもり…分かる人に分かれば…


刻印があって【リアル病】に侵されているみなさんはきっと飛びつくのではないでしょうか…


真っ直ぐ付かないよ(笑)飛びついてしまった私… 罠②


やすり掛け好きな人におすすめ。外国製のプラモみたいにバリが…




左:ノーブランド、右:くぶら〇えあソフと星

まあ、雰囲気は良いけどフリップアップした時のカチッて起き上がる感じが無い。

ノッソリ起き上がり、指で触れるとすぐ傾くし。ク〇(自主規制)すぎるわ。

あとはシルバーの色が明るすぎてもう…。褒められるのはパーカライジングっぽい

色味と刻印のみ。☆1つです。(☆3つが最高)

どれも違いが無さすぎるカスタムですね、見てて面白くなくてごめんなさい。

グリップをWA純正(スネークカービン)から変えたのは、G&Pのほうがガサツ感

があってリアルだと思ったからです。ちなみに無駄にSUSスクリューネジ使ってます。


組んだら見えませんが…パンツ(下着)にこだわるのと感覚的には一緒ですかね


*ガスルートパッキン

本日6マガジン試射しましたが、マガジン本体より2mmパッキンの頭が突き出る

感じがベストっぽいです。あくまでも何年も、使いまくって擦れまくった純正ノズルを合わせているので

個人的なベストですが。


ノズルの下部もいくらか角を落としました。

動作はWA純正並みに楽しくなってきました。リコイルも肩が揺れますし、

リアルカウントなら撃ち切り、ボルトストップ動作もOKです。

ただし途中でサイクルが落ちたり早まったり(バウンドか?)、謎が…

Oリングはまだ仕入れていないので、ノズルの動作の渋さも影響あるのでしょうか。
*ちょいと大きめのOリングなのでノズルの戻りが悪い

では晩御飯なので、この辺で。

今週末は三連休ですよ~see you agein.....(/_・、)/~~












  

Posted by MARSOC  at 18:22Comments(4)mk12mod1gbb