スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年02月21日

GHKマガジン⇒VFC CO2化キット買ってみた。

こんばんわ、MARSOCです。

だいぶ日が経ちましたが、地震大丈夫でしたでしょうか?

私の住んでいるエリアは震度5強で、結構長く揺れていました。

緊急地震速報も、初期微動、地鳴りしているタイミングで鳴ってくれたので、

大きな揺れが来ることに備える時間はいくらかありました。

以前はオオカミ少年的だった緊急地震速報も、少し精度が良くなったのでしょうか?

さて、去年からSNSで予告のあった、GHKマガジン⇒VFC CO2化キット

が発売になったので買ってみました。(エアガンオンラインさま)

皆さんも気になっているのか、『いいね!』の数は結構あったような記憶です。

サイトに会員登録して決算すると、一時CMで流れまくていた、ベイスッ!!ってやつはこれかと。

手持ちのGHKマガジン分、勢いで買ってみました。



キット内容は、マガジンアシスト(アルミ製)、とキックバルブ・エンド(SUS)

¥2,170円なり。良心的なお値段で助かります。

■キックバルブ・エンド組み込み編

VFC鍛造ユーザーはキックバルブ・エンドは使わない方が楽かも。(後述)

まず海外トイガンあるあるですが、キックバルブエンドはネジロックで固着してます。

ピンポンチで刺しながらヘッドをマイナスで回そうと力むと、はい舐めます。舐めてきます。



おいおい、回るどころか硬いハズのSUSが変形していき、エンドが残念な姿に。

それと時同じく、ピンポンチも曲がっていくという、負のスパイラル(* ´艸`)クスクス


こうなれば、気持ちの整理は出来てくる。MAX1500℃のガスバーナーの出番です。




〇〇してやるという鬼の気持ちで、キッチンでキックバルブくをお料理!!

流石にベルブヘッドも回りましたよ。(安心)(^^♪

中見ると分かりますが、ネジロックの粉粉が…





苦労の果てにオリジナルキックバルブへ換装完了。

んで、レッドアイズ(ドラマ)見ながらてきぱきと組み立てていきます。

心配なのは、再利用のGHK Oリングから気密漏れしないかどうかという事だけ。

■マガジンアシスト編

マガジンアシストの方は、そのまま瞬間接着剤でくっつけました。



ただ、このままだと当方のVFC鍛造はマガジンキャッチがかからなくなりました。



マガジンアシストで1.5mmほどキャッチの穴が狭くなるので、いくらかキャッチの穴を

拡張してあげます。VFC純正のマガジンキャッチの厚みで計算したら、たしか0.8mm追加で

削ればOKだったはずです。スチールを手作業で削るのは結構大変ですがね(;^ω^)



ボルトストップは当方は外してます。レシーバー本体保護の為。




■その他

VFCのマガジンはややぽっちゃりなのか、VFC鍛造にはそのままではガワが入りません。

特にマガジン射手側の、プレス結合面の厚み!!ここを重点的に削ります。



また全体的にマグウェルに入るところは塗装厚分削るぐらい、薄くしました。

これで、抜くときはどうにか揺すりながら片手で引っこぬけるくらい。

入れるときはまだ少しパワープレイですね。

あと、リップ部分ですがここは射手側から見て右側、ここを削ってます。



これは当方で使用しているラッテック7075アルミノズルとの相性かもしれませんが、

ノズルが干渉しやすいです。GHKのリップはWA純正、Prowin、VFCに比べると大きめに

出来ているからかしら??

ここまでやって、いざロアレシーバーへ組み込んでみる。




んん??、キックバルブの上にノッカーが乗り上げてる。(;^ω^)ガックシ(涙)

あの格闘は何だったんだろう~。せっかくの思いで貴様を組み込んだのに!!<(`^´)>

もういい、逝ってしまいなさい!!

ということでバルブASSYはずしてバイスへ挟む。(養生してね)

➩ドレメルさまのリューターで2mmさらに追い込み。
 (2本目のマガジンで検証したら1mmでOK)





こうして無事組み込みは終わりました。



ノズルとガス放出口の密着感は、チャージングハンドルをゆーくっり引いたときに、少しノズルが残るくらい。

純正のフロンの時と同じ仕上がりです。

1本じゃマガジン足りないので、今2本目を製作中です。(製作完)

マガジン上半分が素地露出状態なのが、なんともビンテージ感が出ているという(笑)
(ポジティブな表現)

ある意味、剝き出し状態ですので、錆びないように定期的にオイルアップ必須です。

保管時は、オイルアップしてジップロックに入れてます。

■GHKマガジン⇒VFC CO2化おかわり編(2本目)

エアガンオンラインさんから、後からこのようなキットが発売に

『VFC対応 CO2化 キックバルブセット GHK CO2マガジン組み込み用 M4 | HK416系』



¥2,680円なり。

純正だと真鍮のバルブの胴体が

スチール製+オリジナルキックバルブ+国産Oリングへ換装済のアップグレード品。

いや~使わない理由がない。



加工前。



加工中。バルブを1㎜切り詰め。



もろもろ加工したパーツたち。



左が初代、右がバージョンアップバルブを使用した2代目。





■余談

〇あまり意味がないと分かりつつ、やってみました。



ラジコンカーのシムを間に。




ぱっと見は分からないはず。

ボルトストップを復活させたときに、何もしていないのも精神的に良くないので。

VFC CO2運用の弱点は、

ボルトストップの衝撃でリテーナーがまず変形(隙間が空く)→ボルトキャッチが暴れるようになる

→レシーバー本体をえぐる

こんな感じでロアレシーバーが傷んできます。スチール製リテーナーでもCO2運用だと簡単に変形していきます。

てなわけで、今はボルトキャッチはオミットしています。

〇Prime Mk12Mod1



加工したGHK 炭酸マグをPrime Mk12Mod1へ入れてみる。



ロアには問題なく刺さりました。(キツキツですが)

ただマガジンが刺さり過ぎて、アッパーが閉まらなかった。

マガジンアシスト外せば、行けそうです。

まあ、今どきPrimeなんて。。。引っ張り出して。。。誰得でしょうか?

んん、うなぎ小屋さんのツイートにIronがWAM4鍛造ロア(A6061)、

コルト刻印とブランク発売しますと告知が。。。


いや~、Ironってアホだよなホント。(笑)

もう発売は無いと思ってたのに。

選ばれしWAM4ユーザーは、天然記念物なみに希少ですな。

WAM4ユーザーで欲しい方は、うなぎ小屋さんへアタックしましょう!!

推さないと数作らないでしょうから。

オッパッピーロアよりかはコスパ高いでしょう。

てか、WAM4も良いけど、それならVFC用も作って欲しいな。

鍛造ブランクの中身をくり抜く寸法を変えるだけで、ぶっちゃけどこのメーカー仕様にでも

出来るのではっと??(。´・ω・)?

お願いIronさん!!

(@^^)/~~~















  

Posted by MARSOC  at 23:56Comments(2)VFCforgingM4 PJレビュー

2021年01月25日

VFC premium DX その23 オーナー1周年比較レビュー

こんにちは、MARSOCです。




新年一発目の記事ですので本来は明けまして…〇〇なのかもしれませんが、

もう良いですよね??(。´・ω・)?しつこいでしょ?(笑)

記事タイトルの通り、VFC鍛造を新品で購入してから1年が経過しました。

簡単に比較レビュー的なものを以下記載。

の前に、恒例の雑談を。



輸入雑貨のお菓子が好きで、ドンキに行ったついでにで買ってみました。

ペヤングの激辛シリーズは複数あり、こちらのパッケージはいわばエントリーモデル的な。

真っ赤っ赤なパッケージがやる気を触発しますよね。



数口食べた時は、辛くて美味い、汗がダラダラ…。

通常のメニュー+ペヤングだったので、だんだんお腹が満たされてきて、

んん、体の調子が…。さっきまで暑かったのに急に手足の指先の血の気が引くような…

だんだん動悸が、吐き気が…( ;∀;) 気分悪い…ww


辛さでマヒしていつもより食べ過ぎたことと、辛さの影響でおそらく神経系にまで影響が及んだかと。
(もともとコーヒーとか飲むだけで動悸する一般的な方よりも超デリケートな体ですので)

調べると激辛料理を食べて死亡した事例もあるようです。

これを機に過信せず、しばらく激辛は控えようと思いましたww

皆さんも激辛料理はほどほどにしてくださいね。

さて本題。

実際に所有した(している)ガスブロM4を☆5段階評価で比較。

*『リアルさ』は文字通り他、実パとの親和性を評価

☆VFC鍛造
リアルさ:☆☆☆☆☆★
芸術性:☆☆☆☆
価格:☆
入手性:☆
プレミア感:☆☆☆☆☆
楽しさ:☆☆☆☆☆

5段階といっておいて、☆6つ付けちゃう(^^♪
〇Pブログ見れば分かるそのリアル設計。なんといっても実パとの親和性が高く、
自主規制がかかってもおかしくないんじゃない?というレベル。
最近は状態が良い個体はヤフォーでも見かけないですね。
デイトナランニング??という言葉をご存知でしょうか?(時計のRolexのお話です)
ランニングせずともワールドワイドな市場では、金さえあればSSデイトナは何個でも買えますが(定価の2~3倍)
VFC鍛造ちゃんはワールドワイドな市場でも在庫は枯渇してます。
ある意味出現確率はデイトナよりもレアだと個人的には思ってます。
ただし、正規ライセンスなのにレーザー刻印(薄め)だったり、材質が7075では無かったり、
CO2化に耐えられるようなボルトキャッチ周りでは無かったり…。完璧ではないですが、
そこ以外は大変良く出来ていると思われます。

☆PrimeWAM4
リアルさ:☆☆☆☆
芸術性:☆☆☆☆☆
価格:☆☆
入手性:☆
プレミア感:☆☆☆☆
楽しさ:☆☆☆☆☆

こちらはたま~にオクで見かけるPrime君。
工業製品としての美しさ…という点だけでは優勝です。
CNC切削技術に定評があるPrime(Bomber/Novaブランドの大元)故に、さすが。
何と言ってもレシーバー単体(未組込状態)で入手出来る(今では過去形)ので、
組み込み時の小傷とか気にせず安心して購入できる、器が小さいチキンちゃんには優しいメリットも。
どんな工業製品も人の手で組み込んだら必ず小傷は出来ますから。
こちらも過去製造分が出回っているだけですので、年々見かけなくなってきてます。
注意事項として、アルマイトの変色だけは気を遣いますね。
せっかくならセレクターの保持方法もリアルにしてほしかった。

☆WAM4純正
リアルさ:☆☆☆
芸術性:☆☆
価格:☆☆
入手性:☆☆☆☆
プレミア感:☆
楽しさ:☆☆☆☆☆

ガスブロM4の母親的存在。
WAM4が無ければ、今の各社M4ガスブロは無かったのではないか?というくらい。
国内外各社がこれをベースに派生していきましたね。
近年、国外メーカーがかなり安いフルメタルガスブロで攻めてきているので、そろそろ限界かと、
某〇チャンネルとかではもう何年も前からオワコンとか、言われていたり(笑)
値段と物が見合わなくなってきているという意見は、的確だとおもいます。
値下げするなり、リアルサイズの金型へ変えるなり、何かしないとね。
WAM4は旧MGC時代の名残を多く含んだ設計の為、レシーバーが1~2mmほど短く、マグウェルも小さめ。
マガジンキャッチのパーツも確かサイズが違う。セレクターの保持方法も違う。
初めて購入した時は感動したが、『リアル』を知れば知るほど、何だかなあ~となってしまい
今ではお手元にございません。
(旧MGCの設計はあえてそうしているのであって、今と時代が違かったが故の設計であり、
フォロー入れておきます。)



総評としては、楽しさはガスブロなのでどれも変わらず。
いやむしろ、WAM4樹脂レシーバーをCO2で動かしたら、ガスブロとしての楽しさは最高かもしれない。

趣味の物ですので、比べること自体が間違っているかもしれませんが、一つのものさしとして。

個人的には、

  本物に限りなく設計が近く、実パとの親和性が高い物=VFC鍛造 推しという訳です。

ぶっちゃけM4のガスブロも市場に出回り過ぎてて、新鮮さが感じられないので(幸せなはずなのに)、

そろそろベルト給弾式+CO2で、LMGのガスブロどこかのメーカーさま出して頂けないでしょうか?

グリップにガスタンクとかは無しで。(リアルじゃない)

最後にVFC鍛造の雄姿を何枚かアップ致しましたのでご覧ください。

今年も気まぐれで記事をアップしていくと思われますので、引き続きよろしくお願いいたします。





















影がカッコイイ!


影がカッコイイ!

それではまたねm(__)m









  

Posted by MARSOC  at 11:53Comments(2)雑談VFCforgingM4 PJレビュー

2020年09月13日

買ったものもろもろ

こんばんは、MARSOCです。

皆さん通帳記帳されましたか?私は昨日してきましたし、暗証番号も念のため変更してきました。

ドコモ口座問題はドコモ口座に提携している銀行に口座を持っているだけで、被害に遭う可能性がありますのでご注意を。

有名どころで言えばゆうちょだったりイオン銀行、ほか数十銀行です。被害の確認は自分で記帳するのが手っ取り早いそうですので、面倒でも通帳記帳してください。提携銀行以外の口座は大丈夫です。提携銀行一覧は調べればすぐ出てきます。こんな事態を引き起こした(多くの方の口座を危険にさらした)ドコモは罪深いですね。

相変わらず大手テレビ機関はスポンサーさまにネガティブな放送はしないですね。こういう時やジャニーズ系トラブルはあまり触れず、立場が弱そうな相手の時だけ好き放題に事実関係を曲げながら煽るような放送を行っており、個人的には日本の大手テレビ、マスコミは信用に値しないと思っております。相手によって忖度して良いのでしょうかね~?そういう目線でテレビ等を見ていると、日本も充分に怖い国デス((( ;゚Д゚)))

さて話がだいぶそれましたが、クリーニングロッドロングが手元に来ましたよ。



アマゾンで頼みましたが、包装がだいぶチープでした。

バルク品?みたいなスーパーのビニールで包まれただけの包装でした。



これだけ長ければ18インチのMk12mod1でも安心ですね。



長くてパキッと折れそうに見えますが、お値段それなりのカーボン製ですので丈夫です。固いです。細くてもそんなにしならないです。

私は部屋撃ちしかしないので、頻繁にクリーニングしませんが、サバゲーマーの方はインナーバレルの環境でバラつきが変わるとの事で、マメにされるのでしょう。

とりあえずガンケースのスポンジの下に収納しました。



これで気が向いたらいつでもクリーニング出来ます。おしまい。



台風シーズンですので、モバイルバッテリーを購入しました。容量50000mAhです。他力本願では駄目ですからね。





国内メーカー、製造は中華ですが、耐久性の実験動画をみて決めました。バッテリーを串刺しにしても、出火しないそうです。チーロさんの所です。

おにぎり形状が可愛らしいです。

皆さんも台風に備えましょう。















  

Posted by MARSOC  at 17:54Comments(2)アクセサリー雑談レビュー

2020年08月29日

VFC premium DX その21 『VFC M4 トリチウムサイト』

こんばんは、MARSOCです。

お久しぶりの更新です。

見辛かったら申し訳ないです。普段のPCからの更新でなく、今回はスマホからでして。

パソコンには夢と希望が詰まっているので、新拠点には持ち込めていないのです。。。

さて今回のネタは、オールドミリタリーM4の代名詞的な?フロントサイトポストのサイト部分の交換です。





畜光ではなく、トリチウムで約12年自発的に発光しております。


交換前:vfc純正


交換後:トリチウムサイト


お部屋を暗くして同じアングルで。


おぉ‥少し感動。。

最近の畜光サイトが良く出来てるせいか、物凄く明るいとは思いません。

柔らかい光という表現が正しいです。

こちらの製品、良く出来ているのに廃盤らしく、製造からそれなりに歳月が経っている為かもしれません。あと何年持つことやら‥。

2kカスタムですし、パッと見交換しているのか分かりにくい場所ですが、フロントサイトが視界に入るときにニヤニヤしてしまいます。

値段に対して久々に気持ち的な所でのコストパフォーマンスが高い製品に出会えました。

交換は付属のツールでクルクル回した後、トリチウムカプセルの向きをマイナスドライバーで調整するだけです。もちろん射手側に向けますよね。

最近はLAW化?(折り畳み仕様)+ショートスコープが流行りのようですが、オールドミリタリーM4をLAW化する強者はいないのでしょうか。

URGIの14.5インチがOKなら同じ14.5インチのM4A1もありかと個人的には思います。

古いものを今っぽくするのも面白そうです。

それでは皆様もお元気で、充実したトイガンライフをお楽しみ下さい。おやすみなさい。m(__)m















  

Posted by MARSOC  at 23:21Comments(2)組立VFCforgingM4 PJレビュー

2020年06月28日

エボリューションギア ホロサイト(最新国旗)の紹介動画 クーポンあり

こんばんは、MARSOCです。

動画作りで時間が無くなってしまったので手短に。

動画の中で先着10名さままで限定で使える2,000円割引クーポンコード表示があります。

購入時にクーポンコード入力欄がありますのでそこで使ってみてくださいね。

クーポンコードはL3ロゴ、国旗ロゴ、ブラック、タンカラー全てに適用できるとのことです。

今回はかっぱのレプリカさんのご好意でレビューさせて頂いております。

お早めにご視聴くださいませ!!



動画はこちらから…↓


前回のACOGレビューはこちらから…↓



それでは良い週末を…(`・ω・´)ゞ  

Posted by MARSOC  at 23:17Comments(1)雑談VFCforgingM4 PJレビュー

2020年06月21日

エボリューションギア ACOGの紹介動画

こんばんは、MARSOCです。

動画作成に時間を要してしまいましたので、ブログは適当に行きます。(*`艸´)

あれから、かっぱのレプリカさんでACOGは買いました。

★★★★☆の出来です。

惜しいのは右側面立体刻印でなくプリント印刷。

集光チューブ付近の切削痕。

RMRは近距離だとゼロイン効かない。


まあ仕様と割り切れるものもあれば企業努力で頑張れるところもあるかと思いますで、

今後とも良心的な値段で良いレプリカを供給していただければと思います。

総じてとても良い出来でして、買って損は無いということと、

他社のRMRタンデムACOGと比べてもかなり値段的には良心的な部類に入ります。
(2万円超もありますので)

ライン@メンバー限定&レビュー割引】レビュー割引で3,810円お得に買えました。

購入金額は、本体12,990円とキルフラ代の合計14,970円です。








パチPEQ15はレーザーのダウン調整幅が足りずACOGと同軸がとれてません。



ゼロイン作業中…。

ACOGは問題なくゼロインとれました。

調整幅も広く、適用できない銃は無いように思えます。

付属のRMRは近距離だとパチPEQと同様にダウン調整幅が足りず同軸がとれません。

まあ飾りみたいなもんですね。左右とアップは広く調整が出来ますよ。

ちなみにこの現象?カメラのメーカーが出しているRMR風ドットサイトも同様にダウン調整幅が

効かないとよく目にしますので、根本的に銃身から高位置へのマウントは辛いのかも…。

レールにオフセットマウント取付がよろしいかもです。



フルでジャムりました。インナーバレルに弾が3つ詰まりましたが、

パッキンカットのお陰でパッキンはやられずに済みました。良かった(^^♪





新しいACOG+RMRでよりカッコよくなりました。

本体重量はフル装備(グレラン弾頭、マガジン込み)で5kg超です。

Mk12Mod1ほどおデブではない気がしますが、あちらはバイポッドで撃つので

実質重さはゼロカロリーです。

この仕様のM4A1にうん十Kgのリュックサック背負って、予備の弾倉いくつも持って行軍する米兵は

恐ろしい体力の持ち主ですね。私にはキツイな…。

それでは今週も一週間がんばりましょう!!(@^^)/~~~




  

Posted by MARSOC  at 23:18Comments(2)雑談VFCforgingM4 PJレビュー